カギと防犯のことなら有限会社武内商店にご相談ください。

tel.043-432-0321

営業時間 9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

美和ロックサービス代行店SD

おすすめコンテンツ

管理物件の鍵交換が必要なワケ

春は、入学や入社あるいは転勤等で新生活が始まる季節です。そのため集合住宅や戸建てでは多くの入退去(引っ越し)が重なります。そんな時に欠かせないのが鍵の交換です。 今回は入退去した際になぜ交換するのか、もしくは誰が行うのか、鍵の交換について考えてみたいと思います。
管理物件の鍵交換が必要なワケ

この記事を読む

電気錠と電子錠って似ているけど何が違うの?

昨今、非接触の波は玄関の鍵のキーレス化(電気錠・電子錠)の普及に一役買っているようです。オフィスビルや病院、ホテルをはじめ、マンションなど集合住宅でも最近はよく目にする光景となっていますが、一般住宅では、まだまだシリンダーに鍵を差し込むタイプが多く見受けられます。今回はそんな電気錠や電子錠についてフォーカスしてみたいと思います。
電気錠と電子錠って似ているけど何が違うの?

この記事を読む

空室が犯罪の温床に?犯罪に利用されやすい物件とは

コロナ禍により、オフィス以外で仕事をするリモートワークやワーケーションといった新しい働き方の広がりが見られます。その影響もあってか、都心と隣接する郊外へ移住したり、オフィスの移転などで建物の空室も増加傾向にあるようです。空室つながりでいうと、空室は犯罪行為に利用されることもあるようです。今回は、空室がどのような犯罪に利用されてしまうのか、空室の管理や防犯対策についてお話ししたいと思います。
空室が犯罪の温床に?犯罪に利用されやすい物件とは

この記事を読む

防犯対策は大丈夫? 油断禁物!店舗・オフィスの防犯対策

昨今、飲食店などの営業時間の短縮をはじめ、企業ではテレワークの導入など感染症対策に応じた生活様式が推進されています。そのような状況において、店舗やオフィスの防犯についてはどうなのでしょうか?今後、店舗やオフィスも侵入窃盗のターゲットになる可能性が十分にあります。今回はその侵入窃盗の状況と対策について考えたいと思います。
防犯対策は大丈夫? 油断禁物!店舗・オフィスの防犯対策

この記事を読む

宅配ボックスが当たり前の時代に?その重要な役割も。

昨今の情勢でインターネットを介した買い物やサービスの利用が増え、荷物受け取りのシーンも増えているのではないでしょうか。今回は、需要が高まっている宅配ボックスが担う役割と使われ方についてご紹介します。
宅配ボックスが当たり前の時代に?その重要な役割も。

この記事を読む

何気なく利用しているポスト。その意外な役割とは

ポストは、私たちの大切な郵送物を受け取るための重要な設備です。昨今、通信販売の利用拡大や再配達の削減に伴い、郵送物・荷物受け取りの多様化・利便性が増し、駅やコンビニなどの公共スペースにも宅配ボックスが設置されるなど、好きな時に人を介さず受け取る、そんなニーズが高まり続けているように思います。そのような中、ポストの防犯性はどうなのでしょうか。今回は、ポストの防犯性と修理・交換のポイントについて触れたいと思います。
何気なく利用しているポスト。その意外な役割とは

この記事を読む

"触れずに認証"。錠前システムの認証方法

新型コロナウイルス感染症の登場で、「○○に触れずに○○ができる」というキーワードをよく目にするようになりました。カギやドアの開け閉めという行為は、自宅の玄関から始まり、仕事や学校など社会生活においても避けがたい日常です。今回は、錠前に関連する「触れずに」というキーワードをひとつテーマにあげてご紹介していきたいと思います。
"触れずに認証"。錠前システムの認証方法

この記事を読む

プロが教える正しいカギのお手入れ方法【錠前の除菌・清掃】

「鍵穴の抜き差しが悪い」「ドアの取っ手や錠前まわりが汚れている」。 こんなとき、どうしていますか? 1日数回、家族や従業員など複数人が利用するドアともなると、建物の設備でこれだけ頻繁に使用するものはあまり多くありません。それに、いつも使うものだからこそ除菌や汚れのお手入れは不可欠。玄関ドアなど人の目や手に触れやすいところであれば、なおのことですよね。今回は、そんなドア(カギと錠前)の正しいお手入れの方法をご紹介します。
プロが教える正しいカギのお手入れ方法【錠前の除菌・清掃】

この記事を読む

インターホンにも寿命がある?交換時期やその理由とは

陽気やこの頃の情勢で、自宅にいる時間も長くなったこともあり、通販の利用も増え、宅配業者やフードデリバリーなどが、自宅に訪れる機会も多くなっているかと思います。そのような背景からも、今後ますます活躍の頻度や有用性の高まりが予想されるインターホンですが、「あって当たり前」といわれるほど普及した今日、急な故障などで、ある日突然に使えなくなったとしたら…。 今回は、そんなインターホンの「寿命」に注目してご紹介したいと思います。
インターホンにも寿命がある?交換時期やその理由とは

この記事を読む

意外と知らない「南京錠」 その用途や特性は?

「カギ」というと、玄関ドアに挿す鍵と並んでイメージされることが多いのが「南京錠」ではないでしょうか。セキュリティや安全・安心といった抽象的なアイコンやシンボルマークとして目にする機会も多いかと思います。南京錠というと、「昔ながら」なアイテムと思われる方もいるかもしれませんが、侮ってはいけません。シンプルだからこそ持つ高い機能面の信頼性と使い勝手の良さは、現代に至るまでの長い歴史が物語っています。今回はそんな南京錠の基本と使い道を改めてご紹介します。
意外と知らない「南京錠」 その用途や特性は?

この記事を読む